運営者情報・このサイトについて

運営者情報

名前(ハンドルネーム):猫下僕(ねこげぼく)

性別:男性

職業:個人投資家、給与所得者

家族:妻、息子、猫ら3匹、リクガメ1匹


このサイトについて

 はじめまして。アクセスありがとうございます。

 このサイトの運営者の猫下僕です。


当ブログの目的

 このブログは、私、猫下僕による「快適な老後生活を目指した資産形成」と「子供のマネーリテラシー(お金の知識と活用)の形成」を中心とした情報提供を目的に作ったサイトです。


「老後に向けた資産形成」と「子供向けの金融教育」

 2018年に公表された金融庁の金融審査会報告に端を発したいわゆる「老後2,000万円問題」が話題になって以降、私をはじめ、多くの方々が自分たちの老後について、より真剣に考えるようになりました。

 同年の2018年から積立NISAの制度開始に伴い、投資信託の低コスト化が劇的に進んだほか、スマホでも気軽に投資できるようになったり、投資関連書籍が次々に発行されるなど、投資による資産形成がグッと身近になってきました。

 さらに、2021年2月現在、株式市場は非常に好調で、日経平均株価も30年ぶりの高値水準で推移するなど、世界的な株高がメディアでも盛んに取り上げられていますし、資産を銀行に預金していても、ほとんど増えない低金利ですから、少しでも資産を増やしたいと「投資による資産形成」に興味を持った方も多いことでしょう。

 しかし、私の身の回りやメディアの情報などを見ていますと、適切な資産運用に取り組まれている方は、まだまだ少数派のようですし、多くの方が「投資はあぶない」と思っていらっしゃるように感じます。

 また、2022年度からの新学習指導要領では、高等学校の家庭科で資産形成の視点に触れることが規定されたように、国を挙げて、若い頃から長期資産形成に取り組む必要性を求める時代になっています。

 このブログを通して、私が経験したことや感じたこと、また、私自身が知りたいと思った情報などをお届けしていければと思っています。

 これから「資産形成」や「お子さんの金融教育」などに取り組もうとされている方々にとって、少しでも参考になれば幸いです。


猫下僕

プロフィール

自分の写真
3匹の猫にお仕えする猫下僕です。 息子の子育てが一段落し、教育費用(大学進学費)のめどが立ち、ようやく自分らの老後の準備を本格化せてています。

カテゴリー

ブログ アーカイブ

QooQ